高大連携歴史教育研究会・第9回大会
- 日時:2023年8月5日(土)・6日(日)
- 会場:立教池袋中学校・高等学校(5日)、立教大学池袋キャンパス(6日)
5日(全体会・総会)はハイブリッド形式、6日は対面メインで、一部のパネルでハイブリッド形式 - プログラムはこちら
- 参加者:
第54回北海道高等学校世界史研究大会
- 日時:2022年8月4日(金)
- プログラムはこちら
- 主催:北海道高等世界史研究会
- 後援:高大連携歴史教育研究会
東南アジア学会教育・社会連携研究会
- 日時:2023年6月24日(土)
- プログラムはこちら(外部リンク)
- 主催:東南アジア学会教育社会連携研究会
- 共催:高大連携歴史教育研究会
- 参加者:30名
シンポジウム「はじめての日本史探究:歴史教育と歴史学の幸せな関係を求めて」
- 日時:2023年3月26日(日)
- プログラムはこちら
- 主催:立教大学日本学研究所
- 後援:高大連携歴史教育研究会
- 参加者:対面約80名・オンライン約120名
シンポジウム「「歴史総合」から「日本史探究」「世界史探究」へ-歴史教育の未来を拓くⅦ-」
- 日時:2023年3月21日(火・祝)
- プログラムはこちら
- 主催:科研基盤B「『アジア・ジェンダー史』の構築と『歴史総合』教材の開発」(研究分担者:日本大学文理学部・小浜正子)
- 共催:日本大学史学会・高大連携歴史教育研究会
- 参加者:対面119名・オンライン288名
「日本と世界が出会うまち・堺 2022」プロジェクト
- 日時:2022年11月21日(月)
- プログラムはこちら
- 主催:堺市博物館、大阪大学歴史教育研究会
- 協力:「日本と世界が出会うまち・堺」プロジェクト研究会、高大連携歴史教育研究会、堺ユネスコ協会、NPO法人堺なんや衆
- 参加者:中学生・高校生13チームが参加
公開シンポジウム「歴史教育シンポジウム:歴史総合をめぐって(6)「「歴史総合」の教科書と授業を検討する」」
- 日時:2022年10月29日(土)
- プログラムはこちら(外部リンク)
- 主催:日本学術会議史学委員会、同中高大歴史教育に関する分科会
- 後援:高大連携歴史教育研究会
- 参加者:187名
公開愛知世界史教育研究会(第78回~81回)
- 日時:2022年8月、12月、2023年3月、7月
- 後援:高大連携歴史教育研究会
- 参加者:第78回(2022年8月20日)は126名、第79回(2022年12月17日)は83名、第80回(2023年3月25日)は101名、第81回(2023年7月1日)は87名